※ロービジョン外来は【完全予約制】となります。お電話にてお問い合せください。
※初診の方、および初めてコンタクトをご使用される方は診療終了の1時間前まで、その他の方は30分前までにお越しください。
近視、老眼、斜視、弱視、目の痛み・かゆみ・視力の低下など、さまざまな目のお悩みや症状について、些細なことでもお気軽にご相談ください。
白内障は、ピントを合わせるためのレンズの役割を持つ水晶体が濁り、視界がかすんだり光のまぶしさが増すなどの症状が出る病気です。早い人では40歳位から発症することもあります。
系列の病院にて手術も行っております。お気軽にご相談ください。
緑内障は、視神経がおかされ視野が欠けてしまう病気です。40歳以上の約20人に1人が発症し、「眼の成人病」とも言われます。 40歳を過ぎたら一度眼科での検査を受診しましょう。
加齢黄斑変性は、高齢者に発症する病気で、網膜中央(黄斑部)が破壊されて中心が見えにくくなる病気です。
硝子体注射による治療や3次元OCTを用いた診断を行っています。
糖尿病が原因で目の中の網膜という組織が障害を受け、視力が低下する病気です。 自覚症状がないまま進行する場合もあります。糖尿病と診断された人は、一度眼科も受診しましょう。
患者様お一人お一人の視力や生活スタイルに合わせ、適正な眼鏡、コンタクトレンズの 処方を行います。お気軽にご相談ください。
当院はロービジョンケアにも力をいれております。
院長が専門に診療しております。完全予約制になりますので、お電話にてお問い合せください。